「親子で発電 体験教室」レポート
2011年8月27日(土)
城山公民館別館 蔵春閣ホールにて
「親子で発電 体験教室」を開催しました。
7家族24名が参加。
みんなでわいわい、体験しながら、電気のしくみを勉強しました。
◆講師は、電気工事士の小田切隆一さん
◆みんなで力を合わせて、白熱電球を手回し発電
◆「レモン電池」ふしぎだな
◆自転車発電は大人気!
4WのLEDランプは軽い力で点灯。
60Wの白熱電球に切り換えると自転車のペダルが重たくなります。
◆お母さんも発電がんばりました!
◆電球を点けるのと、ラジオを鳴らすのでは、
どちらがペダルが重たいかを比べました。
◆長野県の省エネアドバイザー 水上さんのご協力で
おもしろ発電グッズや、省エネクイズ、省エネすごろくで遊びました。
楽しかった「親子で発電 体験教室」。
さらにバージョンアップして、また開催しようと思います。
小田切先生、よろしくお願いします。(笑)
ところで、女の子より男の子のほうが
電気や機械が好きな子が多いのは何故なんでしょうね?
(書いた人:小田切奈々子)
城山公民館別館 蔵春閣ホールにて
「親子で発電 体験教室」を開催しました。
7家族24名が参加。
みんなでわいわい、体験しながら、電気のしくみを勉強しました。
◆講師は、電気工事士の小田切隆一さん
◆みんなで力を合わせて、白熱電球を手回し発電
◆「レモン電池」ふしぎだな
◆自転車発電は大人気!
4WのLEDランプは軽い力で点灯。
60Wの白熱電球に切り換えると自転車のペダルが重たくなります。
◆お母さんも発電がんばりました!
◆電球を点けるのと、ラジオを鳴らすのでは、
どちらがペダルが重たいかを比べました。
◆長野県の省エネアドバイザー 水上さんのご協力で
おもしろ発電グッズや、省エネクイズ、省エネすごろくで遊びました。
楽しかった「親子で発電 体験教室」。
さらにバージョンアップして、また開催しようと思います。
小田切先生、よろしくお願いします。(笑)
ところで、女の子より男の子のほうが
電気や機械が好きな子が多いのは何故なんでしょうね?
(書いた人:小田切奈々子)
Posted by エネルギー研究会 at
◆2011年09月09日10:23